2010年12月11日
水道メーターの異常
「水道メーターの数値が急に大きくなっていますが、
水漏れとか大丈夫ですか?」
先日、2ヶ月に1回水道メーターを調べてくれるおばさんがわざわざ家の呼び鈴を鳴らして教えてくれた。
おばさんが言うには、昨年から急に数値が大きく
なっているのとの事。
数値は昨年に比べて確かに倍近く増えてた。
「なんでやろ!?」
と言う私に
「ご家族が増えたとか?」
と言われ、そんなに異常な現象なのか!?と不安になった。
「増えてないです!何か他に原因ってあるんでしょうか?」
と不安になりながら聞くと
「トイレの水漏れなどが考えられますが・・・」
と言いながらメーターを見て
「それは無さそうですね」
と言った。
それはちょっと安心。
「シャワーをたくさん使われると増える場合もあります」
と言われたけれど、今は寒くて湯船にお湯をたっぷり
沸かしシャワーはほぼ使わない。
洗濯も毎日1回くらいだし、洗面所も台所でも水道料が
倍に増えるほどは使ってない。
ベランダに花も無いから、冬になった今は夏に比べて水を撒く事も無いから逆に水道料が減っていてもおかしくない事なのに。
そこでフッと思いつく
「昨年洗濯機を買い換えました!」
確か節水のはずなのに・・・水道料が増えるなんて
ちょっとガッカリだ。
「まぁ、そういう事はたまに聞きますが」
でも倍近く増えているのはやっぱり増えすぎ・・・。
玄関先で2人「何が原因なのだろう?」と、う〜んと考えた。
普通の生活しかしてないのに・・・どんどん不安になる。
「ちょっと注意しながら生活をしてみます。また次回
いらっしゃった時に数値を教えていただけますか?それから対策を考えます。」
と言い、おばさんも
「わかりました!また次回お尋ねしますね。」
と言ってくれた。
その夜、モッチに深刻な気持ちでこの話をしてみた。
するとアッサリ
「俺が単身赴任してたからでしょ」
と言われた。
あ!
なんと言うか、すっかり忘れていました。
posted by フジマツミキ at 17:49| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く