2011年05月09日

GWに長野

20110504a.gif

みなさんはゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?

わたしは夫のおばあちゃんの法事で長野へ行ってきました。
自分とはまったく血のつながらないお家の法事は初めてでした。

夫さんに少し似た顔の90歳のおじいちゃんはご健在で、ぞくぞくと集まる夫さんの従兄弟やその子どもたちそして叔母さん。
自分の家系の法事では思った事もないけど、みなさん血がつながってるんやなぁ〜と思うと何か不思議な気持ちになりました。


わたしが夫さんと出会ってすぐに亡くなったおばあちゃん。
だから初めましてやのに拝んでる自分の姿がなんか不思議で

このおばあちゃんが義父さんを産んでいなかったら夫さんはこの世に存在してないんやなぁ〜、
おばあちゃんが子どもを産んでいなかったら、この部屋にぎゅうぎゅうに集まってる人たちは存在しなかったんやなぁ〜
とかって、お坊さんがお経を唱えている間そんなことを思ってました。

そして写真のおばあちゃんに「初めましてやけど、ありがとうございます」とお伝えしました。



半日時間があったので、
天気は良くなくてウロウロはできなかったけど市内を少し散策しました。

長野市内は3年ほど前に友達と旅行で行ったので少し懐かしかったな。

20110504a.jpg

↑松本城



20110504b.jpg

↑松本城で結婚式を挙げてたカップルと白鳥。





ゴールデンウィーク
長かったけどあっという間やった。
posted by フジマツミキ at 19:50| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。