2011年06月10日
お知らせです
挿絵を描かせていただいた本が発売されました。
●のびのび子育て7月号
今回の「のびのび子育て」のテーマは『ほめ方』
「夜なかなか寝てくれないお子さん」のお悩みと
「コミュニケーションを取るのが苦手なお子さん」のお悩みに対するご相談です。
毎回言ってますが、いつも最初にお悩み内容を読んで「こんな時、私ならどうするだろう?…」と考えてみます。そして「あ〜分からんなぁ〜。」とまいかい思ってしまう。
本当に難しいお悩みたくさんあります。
だけど愛子先生はピシッ!と的確に答えをくれます。
「なるほど〜」と毎回思います。
●だれでもお店みたいに焼ける!ホームペーカリー活用レシピ129
ホームベーカリーで作れる色んな種類のパンのレシピはもちろん、ギョウザやパスタも作れる!
スゴイ!!
写真がたっぷりで作り方も簡単に紹介されているので、ホームベーカーリーを大活用できそうな気がします。
ホームベーカリーを持ってるご家庭に1冊あると便利かもしれません!
お勧めです。
ホームベーカリーと言えば、数十年前(私が高校生?くらいの頃)に世にはじめて出てきてブームが起きたような記憶があります。
初めてホームベーカリーの焼きたてパンを食べた時あまりの美味しさに感動して
「絶対に大人になったらこの機械を買うんだ!」と心に決めたのを覚えてます。
でも大人になった今、わが家ではパンをあまり消費しないので…実はまだ持ってません…。
posted by フジマツミキ at 18:22| Comment(0)
| おしらせ
この記事へのコメント
コメントを書く